東京都足立区よりアウディーS4 ABSリペアー修理
アウディーS4のABS修理で東京都足立区より入庫致しました。
ABS警告灯点灯による修理です。アウディー専用テスターでイベントメモリーチェックでABSモジュール不良と確認。ABSモジュール交換ですと高価な修理費が掛かりますので、今回もリペアーにて対応~!!リペアー後は警告灯も消え、テストドライブ実施も点灯する事無く完治致しました~。ABSモジュールの修理・リペアーは多いですね~!!
東京都荒川区よりアウディTT オーバーヒート修理
アウディTTの修理で東京都荒川区はS様より入庫致しました。停車中(アイドリング)に水温が上がる・エアコンが効かなくなると言った症状で入庫致しました。走行中はその症状は治まると・・・ODISしてシステムチェック・アクティブテスト実施で、やはり、ファンモーター2個の内、1個が故障しておりました。停車中は冷却ファンの風量が足りなく、オーバーヒート、冷房不調が出ていたようです。故障していたファンモーターを交換し、症状もきっぱり治まり修理完了です~!!当店初めてのご利用、誠にありがとうございました!!
東京都荒川区よりアウディA7修理・点検整備
アウディA7の修理で東京都荒川区はM様より入庫致しました。走行中バッテリー警告灯を始め多数の警告灯点灯中で走行不能の為レッカー入庫致しました。エンジンルームを点検すると、ドライブベルト3本が粉々に引き裂かれて、断裂している状態でした。単純にベルト交換では完治せず、大本のベルトが切れた原因は・・・クランクプーリの破損故障。ダンパーがザックリ断裂しておりました。クランクプーリー・ベルトセット・テンショナー・アイドルローラーのセット交換の必須でコストを抑える為、フロント廻りを脱着せず隙間から何とか交換致しました~。まぁ~ある意味消耗パーツですので定期的な交換が必要な箇所ですね。ベルト廻りの交換でしっかりエンジンが掛かり警告灯もリセットしたところで、その他の機関も含め、総体的に安全に乗れるようにと点検整備ご依頼も頂きました~!!ODISコンピューター診断をはじめ、消耗パーツ・オイル関連の交換、各機関点検整備・・調整・清掃実施で完了です~!!安心してお乗り頂けますね~!!アウディA7・・・いいお車です!!
東京都目黒区よりアウディ(B8系)A4 車検整備・エアコン修理
アウディ(B8系)A4の車検整備で東京都目黒区はU様より入庫致しました。車検整備と合わせてエアコンが効かない症状の修理ご依頼です。車検整備の方は特に大きな修理必要箇所は無く、オイル関連・消耗パーツ類と各機関点検整備・調整・清掃実施と、ODISにてシステムチェック・イベントめめおりーリセット・サービスリセット実施で完了です。エアコン点検ではコンプレサーが作動していない状態でしたのでガス漏れチェック実施でガス漏れ発見~。プレッシャーセンサーよりかなりの勢いで漏れて降ります。テストにてガス補充もすぐに漏れて無くなってしまう状況です。プレッシャーセンサー交換後TEXAにてエアコンラインメンテナンス・リフレッシュ実施で漏れも治まりキンキンに冷えました~。エアコン機関の高価なパーツの故障では無くて良かったですね~。当店ご利用誠にありがとう御座いました!!
東京都豊島区よりアウディA3 車検整備
アウディA3の車検整備ご依頼で東京都豊島区よりS様より入庫致しました。車検整備ご依頼です。簡単な消耗パーツ・オイル関連等の交換位で車検整備完了ですが、近々タイミングベルトキットの交換が必要なります!!昨今はタイミングチェーン式のお車がメインですがタイミングベルト式のお車もまだありますので定期的な交換が必要になります。当店でも月に何台かはタイミングベルト交換修理実施しております~!!現在もタイミングベルト仕様のエンジンはワーゲン・アウディー系に多いですかね~!!
東京都葛飾区よりアウディA4(B8)エアコン修理
アウディA(B8)の修理で東京都葛飾区はK様より入庫致しました。エアコン不調による点検修理ご依頼です。現在まったく冷房が効きません・・・・。コンプレッサーが作動しておりませんので・・・。コンプレッサー本体がダメなのか・・・ガス漏れによりコンプレサーが作動しないのか・・・各点検で原因追求が必要になります。今回の場合はプレッシャーセンサー・コンデンサーより著しいガス漏れがありました!!ガスを補充しても瞬く間に漏れて行きます~!!完全に交換修理が必要な状態でした!!それと・・・エンジンマウントの劣化も酷くセット交換したほうがいいですね!!アイドリング中常に振動で「ブルブル」・・・ギアチェンジでガックン・・・と・・・。エアコンの修理は毎年の事ですが6月から9月まで主の修理ご依頼内容になります~!!今年も暑くなりそうです!!